スーモカウンターの講座はどんな雰囲気?

住宅に関する様々な講座を無料で受けられるスーモカウンターの家づくり講座。

 

初心者でも分かりやすく学べると人気の一方で、「思っていたのとは違う」「時間がかかりすぎ」などあまり良くない評判も見かけます。

 

実際のところ、講座はどんな雰囲気でどのように進んでいくのでしょうか?

 

スーモカウンターの講座についての評判は?

まずはスーモカウンターで行われている講座について、どんな評判があるかざっとチェックしてみましょう。

 

・家づくりの流れを勉強できるので初心者にはためになる
・ハウスメーカーとの調整をやってくれるのでありがたい
・本当に中立の立場かどうかはわからないが、アドバイスしてくれるのはありがたかった
・講座と聞いていたから何人かいるかと思っていたのに自分1人しかいなくて気まずかった
・強引にハウスメーカーを紹介された
・なかなか帰してもらえなかった

 

良い評判もあれば、悪いものもあります。では、これらの評判について、スーモカウンターの使い方や特徴を見ながら考えてみましょう。

 

スーモカウンターの講座の流れ

●予約
スーモカウンターの利用には事前予約が必須です。予約はwebから簡単にできるようになっています。

 

予約時にこの講座を受けたいと選択する他に、他に気になる講座がある場合は備考欄に書いておけば両方受けることができます。

 

予約をすると、スーモカウンターから確認の電話があり、予約内容や日程の確認があります。記入した項目に間違いや他に付け足したいことがあった場合は、この時に伝えておけばOKです。

 

●アンケートに回答
当日の記入やりとりをスムーズにするために、事前にアンケートへ答える必要があります。

 

回答はWEBから、記入方法については申込後に届く予約完了メールに方法が記載されています。

 

アンケートでは、家づくりについてそれぐらい知っているか、家の好みはどんなものか、間取りの希望はどのようなものかを回答します。
回答はできるだけ細かく書くのがおすすめです。スーモカウンターでの相談がスムーズになりますし、考えていることをアウトプットすることで、自分の考えや疑問点を整理することができます。

 

●講座受講日当日
スーモカウンターの店舗はショッピングモールや駅の近くなど、利便性の良いところにあります。予約時間に合わせて、予約した店舗へ行きましょう。

 

●家づくり講座を受ける
多くの場合、講座は一対一形式で行われます。複数人の予約がある場合でも、大人数に対して講師が1人というような形式にはなりません。
場所についても、会議室のようなところではなく、対面で座るカウンターのようなところで行われる場合が多いです。

 

講座という名目ではありますが、面談といった方が正確なスタイルです。
その代わり疑問点はその都度質問できるため、分からないままおいてかれてしまうという心配はありません。

 

●ハウスメーカーを紹介される
講座を受けた後はそのままの流れでハウスメーカーや工務店の紹介になります。

 

予算や事前アンケートに加えてその場でヒアリングを行い、好みのハウスメーカーを探していきます。
紹介してもらえるハウスメーカーは3〜4社程度ですが、希望すればもっと多くの会社を紹介してもらうこともできます。

 

ハウスメーカー見学や面談の日程については、スーモカウンター側が調整してくれるため、特にこちらが
連絡するという必要はありません。

 

●講座終了
見学の予約が終わったら、スーモカウンターは終了です。
講座をいくつ受けるか、ヒアリングがどれぐらい順調に進むかによっても違いますが、所要時間は2時間程度。もし終わった後に予定があったり帰りたい時間が決まったりしているなら、最初に「予定があるので◯時までには帰りたい」と伝えておけば大丈夫です。

 

スーモカウンターを利用する際の注意点

●講座といっても一対一
スーモカウンターで講座を受けるなら「授業形式ではなく面談形式」ということを知らないと面食らうことになります。
スーモカウンターが示している写真が集団授業の形式のため誤解を招いているのですが、一対一で話を聞くことになると覚悟して行くようにしてください。

 

他の人がいるから大丈夫、と安易な気持ちで参加するとつらい思いをすることになります。

 

●講座はハウスメーカーの紹介とセット
スーモカウンターで講座を受けた場合、そのままの流れでハウスメーカーや工務店を紹介されることになります。
元々講座だけを受けるつもりで来ていると、そのまま会社の紹介となると強引に感じてしまうのはしかたないのかもしれません。

 

ただ、せっかくハウスメーカーを紹介してもらえるのですから、素直に見学を申し込んでしまうのがおすすめです。
国内に数多くあるハウスメーカーの中から、自分の条件にあったものを見つけるのは思っているよりもずっと大変です。候補を絞っていくだけでも膨大な時間がかかってしまいます。スーモカウンターなら、話した条件の中から条件のあるものをピックアップして紹介してくれるため、大幅な時間の節約になります。スーモカウンターに登録するためには厳しい審査をクリアする必要があるため、悪徳業者に騙されることもありません。

 

もしすでに気になるハウスメーカーがあるのなら、ハウスメーカー紹介を受ける時に「実は気になっている会社があります」と伝えておけばOKです。その会社が気に入っているポイントを話せば、より自分の好みに合ったハウスメーカーを紹介してもらうのに役立ちます。

 

スーモカウンターが向いている人向いていない人

●スーモカウンターが向いている人
スーモカウンターはこれから家づくりを開始しようとしている人にはピッタリのサービスです。特にハウスメーカーを選びたいけど、どんなふうに選んだら良いか分からない人には最適です。

 

講座で全体の流れと基本事項を学び、その後好みや条件に合わせて良さそうなハウスメーカーをピックアップして紹介してくれます。
その後はいくつかのハウスメーカーを見学したり、相談したりして依頼先を決めていけばOK。マイホーム完成までの道のりを分かりやすく示してくれます。

 

また、スーモカウンターでは注文住宅とマンション、賃貸を比べる講座も行っています。持ち家にするべきかどうか、悩んでいるという人でも参加OKです。スーモでは注文住宅の他に、マンションや賃貸の情報も扱っているため、講座を受けて注文住宅を諦めたという結果になっても失礼になることはありません。

 

●スーモカウンターが向いていない人
基本的に初心者用のサービスになっているため、自力で勉強を進められている人や、いくつかのハウスメーカーから説明を直接聞いている人にとっては不要な情報が多いです。
ハウスメーカーでも初心者向けの家づくりに関する説明や、住宅ローンの講座などを開いています。すでにそういうものに参加したことがあるという人がスーモカウンターに行っても、今更得るものはあまりありません。

 

また、基本的の講座の後にそのままハウスメーカーを紹介することになるため、「マイホームを建てたいとは思ってるけど、今は全く買うつもりはない」という人の参加もあまりおすすめしません。強く断れば、ハウスメーカーの紹介を受けないまま帰ることも可能ではありますが、あまり住宅を買う気がない人が参加しても、お互い損しかしません。

 

スーモカウンターで受講できる講座

最後に、スーモカウンターで学べる講座について、どんなものがあるかいくつか紹介します。

 

・初めての注文住宅講座
・ハウスメーカー、工務店 選び方講座
・買うvs賃貸 講座
・建売 vs 注文住宅 講座
・マンション vs 戸建て あなたはどっち? 住まい探しのスタート講座
・1000万円台で家が立つ!?注文住宅価格丸わかり講座